忍者ブログ
長男出産後3度の流産。5度目の妊娠の記録。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5ヶ月に入ったということで、昨日、安産祈願に雨引観音へ行ってきました。
家族総出で(笑)


10091301_1.JPG







ご祈祷してもらって、御札と安産のお守り、御腹帯(さらしじゃなく、コルセットにしました)をいただきました。
今月の犬の日は9日と21日。
21日に腹帯巻きたいと思っています。
でもコルセットだとなんとなく趣無いよね(^^;)

ちゃんと延命の水も飲んできたので、きっと今度こそ無事に出産までたどり着けるに違いない!

ここ数日、胎動感じないかな~とそればっかり気にしていたので、なんとな~くお腹の中で動いているような気がしています。
はっきりと、これだ!という実感はまだ無いんだけど・・・。

8年前のことはイマイチ覚えていないことばっかりだけど、胎動の感覚だけはしっかり覚えています。
特に後期のころ。
ぼこぼこ蹴りまくられて、足の形がわかるくらいだったな~。
さすが男の子(笑)


それから、これも妊娠のせいなのか???
8月後半くらいからナゾの発疹ができ始め、かゆくてかゆくて、未だにかゆみに苦しめられています。
皮膚科で薬はもらったんだけど・・・。
ぶつぶつは目立たなくなったから、よくなってきてるのかもしれないんだけど、とにかくいたるところがかゆい~。
掻きすぎて足なんか傷だらけ(^^;)
涼しくなったら、もう少し良くなるかな?


明日から18週目に入ります。
PR
今年は本当に暑い夏みたいですね~。
寒いのが苦手な私は、冬よりはまし、と思っていたけれど、今年の夏は本当に暑くて夜も寝てても汗だくで明け方必ず起きるという日々でした。
もう、この夏は越えられないかもしれない・・・と何度思ったことか(笑)

妊婦になって代謝がよくなったのか?
薬を飲んでいるから血のめぐりがよくなったせい?
今年はものすご~~~~~く汗をかきます。
じっとしてても額や首まわりがすぐに汗だく。

大地のときも臨月で真夏を体験しているけれど、こんなに辛くなかった気がする。
もう8年も前だから良く覚えてないだけかもしれないけど(^^;)



そしてこの夏は、本当にどこにも行けないで終わりそう・・・。
お出かけ大好き、アウトドア大好きな我が家は、夏休みは必ずキャンプや旅行など結構予定が満載なんだけど、今年は長いパパのお休みも、ほとんど遠出はありませんでした。


と思ったら。

今日の夕飯後、なぜか突然富士山まで行くことになったパパ&大地。
もちろん私は行けません。
ものすごく突然の決定で、1時間ほど睡眠をとって、ついさっき二人はわんこまでも連れて楽しそうに出かけていきました・・・。

仕方ないんだよね・・・安定期に入るまでは遠出しない、動きすぎない、今度こそ無事に赤ちゃんが生まれてきてくれるように、お出かけくらいいくらでも我慢するし!

とは思うけれど・・・やっぱり少し寂しいなぁ。

明日は一人で何しようかな~。



安定期に入ったら、旅行に行くぞ!
母子手帳をもらって、まず最初に張り切って母子手帳ケースを手作りしました。

10080701_1.JPG








結構パーツが多くて面倒かな?と思っていたけど、四角い生地をまっすぐ縫うだけなので、半日で完成しました(^^)

10080702_1.JPG








中を開くと、ポケットもたくさんついてます。
思った以上に可愛くできて、満足♪



さて、今日からは14週に突入です。
次の健診まであと2週間・・。
そして、安定期に入るまで、あと2週間。

長いな~。

前回のことがあるから、毎日不安との戦いです。
気がつけばつわりも終わったようで、夜の気持ち悪さも食欲の無さも、すっかり落ち着きました。
よかった~と思う反面、これもまた不安だったりね。

ご飯をある程度普通に食べられるようになったものの、体重は増えません。
つわり中に1.5キロほど減って、それからほとんど増えていない状態。
それはとてもいいことらしいけど、大地のときは4ヶ月くらいのときに3キロほど増えていたような気が・・・。

それでもお腹はやっぱり少し大きくなったみたいです。
お風呂に入るときに鏡で見ると、やっぱり妊婦のお腹だと思うのです。
お腹が大きくなっているということは、赤ちゃんも大きくなっていると信じて、あと2週間待ちたいと思います。

次の健診は8月31日の予定。
手術後、1ヶ月も経たないうちに、最初の生理が来ました。

その次の周期の生理が終わってから、再びF病院に足を運びました。
F病院では、不育症の検査について、料金も含めきちんと説明してもらえました。
不育症の検査は、子宮内にちゃんと妊娠していて流産したというのが3回続いた場合に、一般的にはするそうで、私の場合最初の2回はごく初期で胎嚢も確認していなかったけれど、手術を受けたのなら子宮内に妊娠していたのだろうから、3回の流産と数えて、検査を受けてもいいと思いますよ、と先生は言ってくれました。

もちろん、検査を受けても原因がわからないことも多く、料金も結構な額でしたが、やっぱりどうしても、もう少しだけがんばってみたい・・・と思ったので、検査を受けることに決めました。



2回目の周期なので、タイミングを再開してもOKと言われ、不育症の検査と平行してしまうけれど、まさか1回くらいで妊娠できると思っていなかったので、検査結果が出る前にタイミングを見てもらいました。


検査の結果を聞きに行ったのは、次の生理開始予定日当日でした。
基礎体温が下がっていなかったので、先生が「妊娠していてもおかしくないので、そろそろ検査してみていいかもしれないですよ~」的なことを言ってくれました。


その二日後、「まさかね~。たぶん無駄になるだろうけど・・・」と思いつつ検査薬を試してみると、くっきりと陽性反応が!

ものすごくものすごーーーーーくびっくりしました!
あんなに「できない、できない」と言っていたのに、1年以上かかるだろう覚悟をしていたのに。
こんなにすぐに妊娠するなんて、本当にびっくりです。

F先生は魔法使いか、ハンドパワーがあるに違いない!と本気で思いました。
今でもそう思います(笑)

だって、前回も今回も、たった一回のタイミングだけで妊娠できるなんて信じられない~。


だから、本当に本当に、F病院は私に合っていたんだと思います。
通うのも全然苦じゃなかった。
寧ろ、F病院に通い始めたことで、すごく気が楽になっていました。
完全予約制のため、待ち時間もほとんど無く、看護婦さんもみんな丁寧親切。
先生の内診も全然痛くない。
妊婦健診もここにずっと通っていたいくらい。

こんなことなら、もっと早く通い始めればよかったな~。
何年も無駄にしてしまった気がするけど、まあ、これもそういうタイミングだったのかな~と思うしかないですね(^^;)

F病院はもともと、地元ではとても評判が良かったけれど、こんなに自分に合うなんて、とてもラッキーだったと思います。

今度こそ、出戻らないようにしないとね(^^)

前回の記録を超える10週を過ぎて、多少安心していた昨日のこと。

一日のんびりしていたのですが、頼まれていた買い物にそろそろ出かけようかな~と、トイレに行ったところ、いつもと少し違うことに気がつきました。
慌てて買いものをやめ、ベッドに横になり、安静にしていたのですが・・・。

おさまるどころか茶色いものがさらに少し赤くなってきているので、慌てて病院へ電話しました。

少し出血していると話すと、「心配なら、今から診ますよ」と言ってもらえたので、即病院へ行くことにしました。
明日は日曜で病院休みだし・・・月曜日まで不安な時間を過ごすくらいなら、ね。


30分くらいかかって、病院へ着くと、前回の診察でとても丁寧に見てくださった先生と、とても親切に親身になってくれた看護婦さん。

エコーで見てもらうと、お腹の赤ちゃんは無事でした。
ちゃんと心臓がぴょこぴょこ動いているのも、頭や足を動かす姿も見えました。
もう、ほっとして涙が出そうになっちゃいました。
看護婦さんも「よかったね~、ほら、今動いたの見えた?」と一緒に喜んでくれて、こんな時間外に、結果的にたいしたことなかった私に、とても親切に対応してくれて、ホント嬉しかったし安心しました。
今回この病院にしてよかった!と思いました。

出血のほうは、特に問題のないものなので、すぐに止まると思います、とのこと。
特別安静とかも言われなかったけれど、帰宅後すぐにシャワーを軽くあびて、すぐにベッドに横になりました。



昨日のエコー写真です。

10072502_1.JPG








赤ちゃんの形がはっきりわかります。

10072502_2.JPG








キューピーちゃんみたい。
とにかく一安心。

でもまた再来週の健診まで、ドキドキの日々です。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
tao
性別:
女性
趣味:
ラルクのライブ&カラオケ
自己紹介:
今度の妊娠は、無事出産までたどり着けますように!
カウンター
アクセス解析

Copyright © Link All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]